こんな悩みはありませんか?

集客方法が分からない

新規顧客が増えない

自社の知名度をあげたい

2019年に投稿された広告費がついにテレビCMを抑えてインターネット広告が第1位となりました。これは、同じ動画広告を出すならテレビCMよりインターネット広告に出した方が効果が高いという一つの指標となります。さらに、広告費はテレビCMに比べてインターネット広告の方が安いのも人気の要因の一つです
インターネット広告が人気になりつつあるのですが、文字情報や画像情報での広告がほとんどであり、動画による訴求をしているところは少ないです。しかし、人間は動くものに視線が行く習性がありますので、非常に差別化しやすいです。
文字や画像は静止情報を伝えることができますが、動画は動く情報に加えて、聴覚情報も伝えることができます。それにより、文字や画像よりも何倍もの情報を一気に伝えることができます。
初回にヒアリングさせていただいた後は、完全丸投げで制作いたします。動画制作を依頼したくても何をしたらいいか分からない人も安心です。
アジャイル型の独自な制作工程により、コストカットとクオリティ保持の両方を実現しました。自社の動画を持っていない方はぜひ試してみてください。
動画の8割は構成で決まるといわれています。世の中で売れている動画を独自分析しお客さまの目的や業種に適した構成を提案します。
動画広告は1分以上の動画は
極端に視聴率が悪くなる傾向があります
そのため、基本的な動画長は
30秒を目途に制作させていただきます
弊社は化学品を扱っている商社なため、難しい専門用語を扱うことが多く、営業資料の文字や画像で説明してもお客様になかなか理解していただけないことが課題でした。そこで今回、15秒のマイクロアニメでその解説動画を依頼したところ、文字や画像では分かりづらい内容でも、劇的にわかりやすくなりました。また、15秒動画という性質上、短尺の動画は繰り返し見られるので、非常に効果的です。短い時間にまとめるのはなかなか難しいですが、うまく動画にしてくれました。Twitterや自社ホームページなど、様々な媒体で利用させていただいています。
動画は30秒のものに加えて、LPに掲載するための説明動画も1~2分長で2本制作していただきました。しっかりと決まっていない仕様の中で、エッセンスを抜き出し動画にしていただいたのでとても満足しています。
また、ちょうど感染症が流行り始めスケジュールが流動的に変化している中、適切なご対応をいただき助かりました。
今日は時間がなかった為に、このように
長い手紙になってしまったことをお許しください
これは、「人間は考える藁」で有名なパスカルが友人に書いた手紙です。
物事を伝えるためには要点をまとめるべきですが、
実はまとめる方が時間やスキルが必要ということです。
実際、あなたが広告動画を見るとき、
1分以上の動画を見ますでしょうか?
Video Guildで調べた結果、
1分以上と30秒では視聴率が
2倍以上の違うことが分かりました。
上記のことから、
Video Guildでは「30秒」にコミットしたいと思います。
お問い合わせありがとうございました
2~3営業日以内に担当者から連絡しますのでお待ちください
エラーです。正しく入力されているかご確認ください。